高性能な標準仕様
長年にわたり安心して快適に暮らしていただく為、耐震性・断熱性・気密性・耐久性などの品質面に加え、お客様の健康も考え厳選した材料を標準仕様としています。下記はグリーンゲーブルでは標準仕様として取り入れている一例です。
耐震等級3・耐風等級2

許容応力度計算を実施し耐震等級3と耐風等級2を取得します。
制震装置「ミューダム」

ミューダム®は世界初の「金属流動」を利用した繰り返しの地震に強い制震ダンパーです。
地震時にミューダム®が伸び縮みして金属流動し、地震エネルギーを熱エネルギーに変換し、揺れを減らします。
防蟻処理「エコボロンPRO」

子どもの健康に影響を与える懸念がある農薬系成分を使用せず、自然由来のホウ酸塩を採用している点や子どもの誤飲防止への配慮もされている点が評価されている防蟻処理剤、キッズデザイン賞も受賞しています。
防蟻処理「ターミダンシート」

防蟻効果だけでなく防湿効果も兼ね備え、効果が長期間持続します。
世界保健機関(WHO)に認められた安全性の高いビフェントリンを使用し、施主・施工者にも安全な素材です。
高性能樹脂窓(APW330)

樹脂と複層ガラス(アルゴンガス入)により、熱貫流率を低く抑えたガラス仕様。
熱の出入りを抑え、夏も冬も快適に、エコ住宅との相性が良い窓です。
ベタ基礎 + 基礎断熱

建物の荷重を面で支えるベタ基礎仕様。
床下に設置する熱交換換気を採用するため基礎から断熱を行っています。
防水シート「タイベックシルバー」

透湿性能・防水性能に加え遮熱性能も併せ持ち、太陽光の紫外線を85%反射し、屋根や壁から伝わる輻射熱を抑えます。
断熱「アクアフォームLite」

アクアフォームLITEは、熱伝導率が低く、省エネ効果に優れています。優れた気密性と防湿性により結露やカビを防ぎ、耐久性を向上。防耐火性能も備え、複雑な場所にも施工が可能です。環境に配慮した植物由来の原料を使用しています。
断熱玄関ドア(ヴェナートD30 D2)

開口部を断熱化することにより、冷暖房の効きが良くなり、快適になるとともに冷暖房費の節約にもつながります。
換気システム(澄家VS90)

冷暖房で快適に保たれた室温を再利用(熱交換)しながら空気を入れ替えることができます。
外壁「ニチハ Fuge」

左右接合部にシーリング目地が入らない外壁材のため、柄に合わせた自然な継ぎ目で一体感のある壁面を演出できます。
※出入隅部・開口部廻りはシーリング納め
ガルバ屋根「ニクスカラーPro」

原板に次世代ガルバリウム鋼板『エスジーエル』を採用した高機能カラー鋼板です。